「FP」って何?「F.C.」じゃないわけ? と思っていたら
大学時代の知り合いって、今何やってるかよく分からない人が多くないですか? かなり仲がよかった人に対しても、「今何してるんですか?」って昔話で盛り上がってるときには聞きづらいし、何となく聞いたとしても詳しくは聞けないし、覚えていなかったりして。え? もしかして私だけ?
で、野口裕幸さんという学部の先輩で、学生時代はサッカー関係ではない分野でお世話になり、その後先輩は鹿児島に帰ってしまったんですけど、よく上京なさっていたのでみんなで集まっていた方がいるんです。その方から先日、郵便物が届きました。
空けると「MY-FP」というパンフレットと本が。で、当然私としては「FP」はフィールド・プレーヤーか、あるいは「F.C.」なものじゃないかと思うわけですよ。てっきり鹿児島でクラブを立ち上げたので……というお話しなのかと思っていたら、ぜんっっぜん違ってました。
あれ? 野口さんラジオ番組やってたの? しかも20年も? 内容は体操? じゃなくて経済問題? といくつも「?」が浮かんでおりまして。
どうやら野口さん、「FP」=ファイナンシャル・プランナーの自分の会社を興して20年以上戦っていらしたのでした。戦っていたかどうか知らないけど。
いや~~~早く言ってほしかった。だっていつもお金に困ってますから。保険とか投資とか、何を目安に考えればいいか、インターネットにはいろんな情報がありますけど誰を信じるかで全然違うし。そういう意味では分からない部分を直接聞けたり、いざとなったらラジオに投稿しちゃうぞ的な解決方法もある人に教えてもらえるのは最高です。
何よりこの本の活字はデカい!! 読みやすい!! ついでに言うと、行間のスペースが多くてインターネットの記事みたいにあっさり読める。もしかすると、こういうのがインターネットに移行している読者にも読んでもらえるための工夫かもしれません。お、なんか最後は編集者っぽいことも言ってみました。
本の価格も安いし、お金のことを考え始めるのに一番いいかもしれませんね。ということで、ご興味がある方はぜひ。あ、これ「案件」ではありませんから!!