川崎vs鳥栖 鎌田大地を潰すものは何か
川崎が先行し、鳥栖が追いつくという試合展開。鳥栖は流石の粘りを見せて2度追いつきますが、3度はできず、川崎が3-2と鳥栖を下しています。
試合開始早々から鳥栖はどんどん相手にプレスをかけます。他のチームならこんなに前線から追い回していると後半バテるのでしょうが、鳥栖の走力は最後まで落ちませんでした。 また、鳥栖はカウンターだけではなく、自分たちでボールを動かし、崩していく姿を何度も見せていました。
去年までの鳥栖のスタイルからいえば、今はさらに強くなるため、あえてリスクを取りにいっている状態だと思います。そのぶんチャンスは増えていますし、攻撃に出たときの人数も多くなっています。ですが、まだ成熟度は高くないため、このような試合になることもあるでしょう。ただし、これは鳥栖がステップアップするために必要な一歩だと思います。
さて、この試合でも鎌田大地が途中投入されました。リーグデビュー戦でゴールを挙げ、続く試合でも試合を決めるラストパスを供給し、今日も2点目に絡みました。サッカーファンの一部には知られる存在になっていると思います。 「可能性」があると持ち上げる人もいるようです。
ですが本人は至って冷静で、いつも静かに落ち着て話すタイプです。奢りや高ぶりなど無く、実直に話をしてくるので、ぜひこのまま伸びてほしいと思わず感じてしまう選手です。そしてこれまで鳥栖にいた選手の中でも、特に技巧的な選手でしょう。
そんな選手が何故鳥栖に入ったか。普通なら、「自分を活かせるチームだったから」と選ぶのでしょうが、鎌田選手は違います。
「小さいころから球際に弱いとか、戦えないとか言われ続けてきて、鳥栖には僕にないものがありましたから鳥栖を選びました。前よりはましですが、プロの世界では球際でまだ負けるので、もっと後ろを意識し、守備を大切にしていきたいと思います」
「まだ体力的に、1試合を通して走るというのが、鳥栖の走るサッカーではついていけないのです。走るトレーニングをこれからどんどんしていって、1試合走れるようにしたいと思います。ボランチだと運動量を求められていて、攻撃のときはトップ下に行き、守備の時は戻れって言われているので、誰よりも走らないといけなくて、ボランチだと全然体力が足りていません」
「今日のようにボールを受けられたのに、パスだけではだめで、自分でシュートを決められるようになりたいです」
志も素晴らしい。その鎌田選手に厳しいアドバイスを言ってくれたのが、鎌田選手が「小学校の時に憧れていました」という中村憲剛選手。
「デビュー戦で決めたから、より厳しい目で見られるよね。今後自分で上げたハードルをどうやって乗り越えていくのかは楽しみです。ここからマークされるから。僕たちも話をしてたし、だから持ったらすぐチェックしてた。鳥栖の他の選手と空気感が違うよ。18歳にしたら面白い選手だし。このまま頑張って欲しい。最初は僕も交代出場ばっかりだったし、しかも大卒だった」
確かに鎌田選手はこれからまだ自分を証明しなければならない選手。まずは90分間プレーできて、そこで何ができるかを示さなければなりません。
そう考えると、今は「期待値込み」であることを周囲が考えておかなければいけないと思います。鳥栖のチームの中の厳しい環境なら問題ないでしょうが、時に周りは勝手に持ち上げたり、「伸びていない」なんて勝手に落としたりします。若い選手の中にはそんな評判や批判を気にしたり、本人は気にしなくても周りがわざわざ告げることで気にさせたりという場合があります。なので、ごく自然な形で鎌田選手が成長してくるのを待つというのが必要なのではないでしょうか。他の選手同様、鳥栖にとってとても大切な選手の1人なのですから。
ところで、この試合には鄭大世選手の元マネジャー、姜榮さんも来ていらっしゃいました。
2人で鄭大世選手に写真を送り、すっかり変わったメインスタンドの様子を伝えます。大世選手も日本のサッカーのことをずっと見ているようです。
姜 榮