ザック采配についての仮説
今回のセルビア戦、ベラルーシ戦は現地に行きませんでした。なので、これは何の検証もしていない仮説です。
11月に対戦するオランダともう1カ国に比べると、10月のセルビア、ベラルーシはまだ戦力が落ちる相手のはずでした。なので、10月にまだ連携が取れていない、これまで出場機会の少ない選手を試し、11月には実績のある選手たちでプレーするのではないか——。そう予想していたのですが、今回はメンバーだけ見るとガチもガチ。FWを除くと実績のある選手だけでスターターを固めました。セルビア戦では選手たちのコンディションを見るために起用したのかと思っていたのですが、ベラルーシ戦もまるで同じ。
で、ここからが仮説です。
もしかしたら、ザッケローニ監督の思っていた以上に香川選手を初めとして出場機会の少ない選手たちのコンディションが悪かったのではないか。だからコンディションを上げさせるために使い続け、想定以上の時間プレーさせたことで齋藤選手などを試せなかったのではないか……。
でも、なぜそんなに無理をしなければならなかったのか。今は新戦力を発掘し、チームに融合させる時期にしてもいいだろうに。
もしかしたら、1月と2月に親善試合を組めないからではないでしょうか。残り少ない準備の試合の中で調子を上げるためには、あえてここで使わなければならなかったのでは——。